【更新強化月間9】最新版、くされRyanairの予約の仕方

さっき数年ぶりにくされRyanairの予約をしたんです。4月の週末にロンドン日帰り。往復航空運賃支払総額240ユーロなり。あ、4人で…ですけど。また、くされRyanairのサイトのひどさに磨きがかかっていたので、逐一スクリーンショットを撮って来ました。というわけで、本日のお題は


超初心者向け。Ryanairでの予約の方法


です。知ってる人は読み飛ばしてもらってかまいませんが、もしかすると、この情報を欲しがっている方がいらっしゃるかもしれないので。なお、これは2012年3月現在の情報です。情報には気をつけてますが、責任は取れません。


【追記2014年4月】最新2014年版を作成しました。サイトリニューアルにより、この記事には実用性はありません。最新の情報は2014年版よりどうぞ


まずはRyanair.comにアクセスします。いくらこのページの常連さんでもkusare.ryanair.comなんて打ってもどこにもいけませんので念のため。ちなみにIE6以前のブラウザだとハネられるらしいです(アクセス出来ない)。


(追記:2013年2月)
IE7でもアクセスができなくなりました。下の画像認証の段階でハマります。FirefoxやChromeで最新版への自動更新をするように設定されている方は問題ないと思いますが、古いブラウザをご利用の方はご注意ください。もしかすると、コメ欄のクレジットカードの決済ができないという方も、ここに原因がある…可能性があります。


どっかの田舎のパチンコ屋のチラシのような画面ですが、これでも航空会社のサイトのトップページなのです。こんなとこで、毒気に当てられてたら、最後までたどり着けませんよ。


ご希望なら、右上の国をお住まいの国Ireland(English)とかに変えてください。変えなくても別に問題はないです。


そして、Return(往復)かOne-Way(片道)か選びます。もし、日付が前後にずらせるなら、Flexible datesにはチェックを入れたままにしておきましょう。


そして、出発地と、出発日、目的地、帰りの出発日(往復の場合のみ)選びます。


そしてBook Nowをおもむろに押します。


Security Checkに文字を入れます(これがまじうざい。他の航空会社でこれを入れさせるところ、俺は知らねえぞ)。


お次に適当なフライトを選びます。これがまたややこしいんだわ。


Free Online Check-In
No Taxes
Regular Fare


という3週類があるのね。


Free Online Check-Inはあんまり見ないんだけど、これが出ると、オンラインチェックイン料金(なんじゃそりゃ)6ユーロが免除されます。また、空港税も免除されます。


No Taxesはオンラインチェックイン料金は徴収されますが、空港税は免除されます。


Regular Fareは通常料金。オンラインチェックイン料金および空港税が徴収されます。


そんなカラクリがあるので、上の例で行くと、15:15発のRegular Fare EUR33.99とNo Taxes EUR32.74はパッと見1ユーロの違いなんですけど、下のTotalを見るとRegular Fareが77.13ユーロに対し、No Taxの場合は40.99ユーロです。35ユーロも差が出てきます。というわけで、No Taxを探すのが賢いやり方ということになります。…ってかさ、乗客が支払うべき諸税を航空会社が肩代わりするって、日本の公正取引委員会的には「不当廉売」とかに当たるんじゃないのかな。知らんけど。


選んだら右下のSELECT AND CONTINUEを押しましょう。


Mr.なりMrs.なり、テキトーなの選んで、Firstname(名前)、Lastname(苗字)入れましょう。預け入れのバッグがある場合はここで選びます。15キロと20キロ選べるようですが、預ける荷物があるなら20キロを選んでおいたほうが無難です。もちろん有料です。季節によって違いますが、15-45ユーロ程度はかかると見ておいてください。この辺を考慮に入れると、「ホントにRyanairはお得なの?」という疑問がふつふつと湧いてくるわけです。もし、他の会社でも飛べるなら、そっちも確認することを強くおすすめします。こんな記事書いておいて…というのはあるのですが、Ryanair、かかわらずに済むのならそれに越したことはありません


機内持込みのサイズは3辺の合計が115センチ、10キロまでです。Ryanairを賢く利用するためには、荷物をできるだけ少なくすることが基本です。


あ、くされRyanairに「1キロくらいならおまけしてくれるかも」なんて甘い考えもっちゃいけませんよ。15キロまでの預入を選んだら、荷物の重さを本当に15キロ以下にすることを強く推奨します。キロあたり20ユーロとか言う鬼超過料金を空港で課せられる可能性があります(例えば5キロ超過なら100ユーロ!!)。空港のカウンターでいっつもケンカしてる人、見かけますから。あ、もっと言えば、免税店で買った商品なんかも機内持ち込みの鞄の中に入れないと怒られます。あー、不愉快極まりないわ。


もし、ヒコーキに早く乗りたいという場合はpriority boarding(優先搭乗)をYesにして5ユーロをドブに捨てることも可能です。もっと言えば、非常口座席および2列目に座りたい場合は10ユーロで座席を指定できます(短距離線の場合)。この場合も優先搭乗できます。


お次。Travel Insurance(旅行保険)。Please select a country of Residence(お住まいの国を選んでください)なんて書いてるから、うっかりIrelandなどと選んではいけません(ちなみに「日本」という選択肢はない)。ここはDon’t Cover Meを選びましょう。そんな名前の国に住んでないわいとかいうわけのわからん論争はどっか他所でやってください。


次、座席指定したいというRyanairに寄付がしたくてしょうがない人はそこにチェック。同じく、RyanairからTextメッセージがほしい!という人はここでI wish to receive a text message confirming my reservation number and flight details.を選んで1.5ユーロをRyanairに寄付することができますが、意味はありません。メールが無料で届きますから。


Ryanair Official Cabin Bag(Ryanair公式持ち込み可能なスーツケース)None(いらん)にチェック(別にRyanairに寄付をしたい人は…以下略)で、Important – Please check box to continue(わしは約款読んで理解したけんね)というところにチェックを入れます。模範解答としては、きちんと約款を読んで納得すべきなんでしょうが、どうせ誰も読んでません。もしヒコーキが遅れたりとかトラブルになった場合は運が悪かったと諦めるか、保険会社さんと相談してください。


次の画面に行こうとすると、


本当に保険はいらないんですか


としつこく聞いてきます。アイルランド在住の方はともかく、日本在住の方は買えないんです。かなり腹が立ちますが、NO THANKS, I WILL TAKE THE RISK(結構です。私はリスクを負います)を選びます。


レンタカーはいかがですか…右下の方に、イラネボタンがあります。


あともう少しです!


あとはメールアドレスやケータイの番号、クレジットカードの詳細を入力します。クレジットカード利用手数料片道6ユーロ(一人ごと)がかかります。なんじゃそりゃと思いますが諦めてください。くされRyanairにはオレ様ルールがあるのです。文句を言っても勝てません。


すべてを正しく入力したら、PURCHASE NOW(購入)ボタンをポチっと押します。


クレジットカードの決済の間、おとなしく待機します。30秒くらいかかります。


こんな画面が出たら終了。メールが届くはずです。お疲れ様でした。


搭乗編は来月の予定です。

読者様大感謝おまけ:
Ryanair航空券購入時および搭乗日のチェックリスト(pdf)